
*White Beer(KIRIN) & Okhotsk Mild Stout(Okhotsk Beer)
キリンのシーズンプレミアムということで、(もうだいぶ前のことですが)ホワイトビールを購入
ホワイトビール特有のフルーティな爽やかさを感じることができ、味自体は銀河高原ビールに近いかな
ヒューガルデンホワイトほどすっきりとした爽やかさはないから、その辺りが日本らしさだと思う
やっぱり小麦麦芽を使用したヴァイツェンは特有の爽やかさがあるから、夏の暑い日には最適
だけど夜に飲むのではなく、昼間の明るいときに飲んだ方が気分的にはいいのかな
次に、オホーツクビールのマイルドスタウトだけど、スーパーで半額になっていた(賞味期限が翌日)ため購入
マイルドスタウトと謳っているだけあって、いわゆる黒ビールよりは濃さを感じないが、何となく中途半端
やっぱり黒ビールはガツンと重い方が気持ちがよく飲める
オホーツクビールはその他にもエール、ピルスナー、ヴァイツェンも製造している
北海道北見市にファクトリーがあって、そこにて複数種類を楽しめる模様
Rotes Bier オホーツクビアファクトリー<道東地麦酒紀行2>
今後も地ビールなど攻めよう