関西人でもないわりに、1年に相当回数のたこ焼きをなぜかする
5、6年前くらいからかな
電気のたこ焼き機を使用するのだけど、使いすぎて表面のフッ素加工が剥げていきている
それでもまだ使用している

こうなったものを徐々にまるめていって

こうするのも、もうおてのもの
具材はたことねぎのみが基本で、出店の味にしたければ紅ショウガを加えるとよい
生地は小麦粉と水を1:2の割合で混ぜ、卵をひとつ投入、ぷらす粉末だし
鰹節などでだしをとり、それと小麦粉を混ぜてもよい
混ぜ方は天ぷらと同じようにざっくりとで問題はない
お試しください
ただし、部屋にたこ焼きの臭いは残ります